筋肉

筋肉とサイヤ人の意外な関係性!?ドラゴンボール別筋トレ性格分類!

どうもmanabu fitnessです

筋トレをしていると周りの人に「筋肉ってどうやってつけるの?」「どこ目指しているの」?と質問される時があります

そんな時に私はドラゴンボールでよくたとえ話をします

僕がドラゴンボールを見ていたのが十数年前
フリーザ編で悟空がキレて初めてスーパーサイヤ人になったとき、私の中の筋トレに対する何かがふつふつと湧き出しました

悟空が元気玉を使って純粋悪の魔人ブウを倒すとき、いてもたってもいられなくなってその場で腕立て伏せをやりだしたのを今でも鮮明に覚えています

ドラゴンボール最強です

今回は筋肉についてドラゴンボールで語っていきたいと思います
ドラゴンボールを知っていること前提で説明していきます

ドラゴンボールを見たことがない方はいますぐTUTAYAへGOです

Contents

こんな時に使えるサイヤ人と筋肉の関係性

筋肉ってどうやって大きくなる?

これはよく質問されます

そんな時に使えるのが

筋肉=サイヤ人 です!!

サイヤ人の特性は知っていますか?

一度死にかけた後、仙豆」を食べて復活したときは、前よりも強くなった状態で復活するのです

筋肉も一緒で、まず筋肉をトレーニングで痛めつけて筋繊維をぼろぼろにします。
そして質のいい食事をとる事で筋肉の超回復という現象が起こり以前よりも強い筋肉にバージョンアップされます

ここで言う質のいい食事が仙豆にあたります

まさに筋肉=サイヤ人です

ちなみに「仙豆」は、一般人であれば10日の飢えをしのげる栄養が一粒につまっているそうです


まさにプロテイン10日分です

どこを目指しているの?

これもよく聞かれます

とりあえず「いやー特に目指しているものはないですねー」と答えます

しかしドラゴンボールがわかる人であれば

ブロリーぐらい

これでいいです

この一言で目指しているとこが十分に伝わります

補足するのであれば「伝説のスーパーサイヤ人状態のブロリー」

これです

なにがすごいかって

全身の筋肉量はもちろんのこと

特記すべきは三角筋

前・中・後部全てがデカいです

大腿四頭筋も服で隠れており見えませんが

バギーパンツごしにパンプした大腿四頭筋のカットが見えているあたりから察するに

相当な筋肉量です

まさに「これだけの筋肉を手に入れるには眠れない夜もあったろう」状態です

その証拠として

目は常時白目をむいています

まさにトレーニーの鏡です

ドラゴンボールキャラ別筋トレ性格分類

ドラゴンボールのキャラになぞって性格分類を考えたので、自分がどのタイプなのか一緒に考えましょう

悟空タイプ・・・もともとは気性が荒い性格であったが、ベンチプレス中にバーが頭に落ちて性格が穏やかに。根っからの筋トレ好きで、筋トレの為なら家庭や家族をもおろそかにしてしまう。「オラわくわくすっぞ」が口癖。

ベジータタイプ・・・もともとは気性が荒く仲間や家族も平気で殺す事もあった。筋トレを行っていくうちに徐々に心が穏やかに。プライドは高く他人の指図は受けない。プライドが邪魔をして自分の口から「補助お願いします」が言えない。

悟飯タイプ・・・潜在的な能力はずば抜けて高いのに、小心者がゆえにその力を発揮できないタイプ。しかし仲間の犠牲などによる怒りで一気に爆発。力が解放された時の挙上重量はとてつもない。青年期以降は学者を目指すため筋トレはやめてしまう。

クリリンタイプ・・・行きつけのジムの中では最強。しかし違うジムに行けば強者がごろごろいる。悟空タイプとは相性がいい。

ヤムチャタイプ・・・顔はカッコいいが、中途半端なステータス。これといって特記した項目がない。筋トレ中に軽い重量にも関わらず、ケガをしてしまい一生引きずる。挙句の果てに、その件をイジられる。

ミスターサタンタイプ・・・弱いし大ぼら吹きだが、皆からは英雄と崇められている。筋トレ中に一度もケガをしたことがない。

 

みなさんはどのキャラに当てはまりましたか?

まわりにも似たような人がいませんでしたか?

ちなみに作中で一度も死んだことないのがミスターサタンだけだそうです

まとめ

筋肉や筋トレのほとんどはドラゴンボールに通じるものがあります

悟空の大胸筋、ベジータの無駄のない引き締まった筋肉、ブロリーのバルクされたすさまじい筋量

みなさんもたまには、違った視線でドラゴンボールを見てみると新たな発見が出来るかもしれませんね

SNS

ブログランキング登録中!

  • この記事を書いた人

manabu fitness

性別:男  職業:看護師 趣味:筋トレ・読書・バスケ

-筋肉

© 2024 manabu-Fitness